循環器専門医としての役割
循環器専門医として、虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)、心臓弁膜症、不整脈、心筋症、心筋炎、心不全、大動脈瘤、閉塞性動脈硬化症、頸動脈硬化症などに幅広く対応し、最新かつ最善の治療を行うことを目標としております。
1. 健康保険証
健康保険が適用される治療を受ける方は、健康保険証を必ずお持ち下さい。
尚、当日やむを得ない理由で保険証をお持ちになれない場合は、一旦自費にて診察代をお預かりさせて頂き、同月内に保険証をお持ち頂いた時点で自己負担分を除いた額をお返し致します。
2. お薬手帳(お持ちの方)
当院で薬を処方する際、薬の飲み合わせや体質に合うかどうかの参考にさせて頂きます。
3. 健康診断や検診の結果
人間ドックや健康診断の報告書、または今までに他院で受けられた検査結果がございましたらご持参下さい。
4. 紹介状
他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付でご提示下さい。
5. 公費受給者証
公費を利用して受診される方は、受給資格を証明する受給者証(老人医療受給者証、乳幼児医療者証など)を必ずお持ちの上、受付でご提示下さい。
1.受付
まずは受付にお越しになり、保険証をご提出下さい。
また、他院からの紹介状や、お薬手帳、健診結果などの資料をお持ちの方は一緒にお出し下さい。
2.問診
受付にて問診表をお渡し致しますので、必要事項をご記入下さい。尚、ご記入に際しご不明な点などがございましたら、お気軽にお声がけ下さい。
また、特別具合が悪い方はご遠慮なくお申し出下さい。
3.待合室
順番になるまでお待ち下さい。
尚、待ち時間の間、受付に一声掛けて頂ければ外出することも可能ですが、順番の時にご不在の場合は、順番が入れ替わることもありますのでご注意下さい。
また、緊急性の高い患者様がおられる際などは、順番を変更させて頂く場合がございますので、ご了承下さい。
4.診察
お名前をお呼びしますので診察室にお入り下さい。
不安なことはどんなことでもお気軽にご相談下さい。しっかりとお話を伺い、現在の病状や考えられる治療の選択肢などについて、分かりやすく丁寧にご説明させて頂きます。
5.お会計
診察が終わりましたら、受付でお名前をお呼びしますので待合室でお待ち下さい。
領収書を発行させて頂くとともに、当院の診察券をお渡し致しますので、次回からお持ち下さい。